Afleveringen

  • 元IBMプロフェッショナルが語る。「疲労」に気づいて、仕事から一時的にでも離れる勇気。そして、その先も前を向き続ける秘訣。誰かに違う視点をもらい、背中を押してもらえること。パートナーに「信じてもらい」肯定してもらうこと。そして、「今」を大切にする生き方、そして子育て論

    今回のゲストのプロフィール:

    ららさん

    1980年生まれ、42歳 幼少期を関西で過ごし、小学6年生以降 東京で育つ 2003年 国際基督教大学(ICU)を卒業後 IBM Business Consulting Services に入社 コンサルタントとして 主に会計まわりのプロセス改善・システム(SAP)導入プロジェクトを複数経験 2012年以降 社内の ビジネスオペレーション、リソースマネージメント、役員補佐等 の経験を経て、2015年に人事部へ HRでは、タレントマネジメント、役員人事を担当 その間に2度の産休・育休を取得(社内結婚の夫との間に 2016年 長男、2018年 長女を出産) 2021年 思うところあって退職 現在は、二児の母として 家事育児中心の日々を過ごしている

    ※2023年5月30日に収録しています

  • 両親が地方に住んでいて、急に頼れるサポートがない中、共働きを続ける2児のママ。育休を2年間取ったり、時短勤務をしたり、一時期は仕事をセーブしていたけれど、自分らしさを取り戻すために転職を決断。今は自然豊かな環境に引っ越して、キャリアもしっかりと構築し、育児との両立も実現。自分らしい暮らしをどのように手に入れられたのかお話を伺います。

    今回の学び:① 育児・家事はカテゴリごと(保育園のこと全て、学童のこと全てなど)に分担する② 自分のモヤモヤと向き合う重要性③ 自然豊かな生活は良いよ♪ 子どもの「体験」が増える

    今回のゲスト 岩尾文佳さんのプロフィール:秋田出身、二児の母。大学でアラビア語を学び、卒業後は日系物流企業で航空・海上貨物の輸入業務に従事。2人目を出産後、外資IT企業であるHouzz Japanに転職、現在もカスタマーサクセスマネージャーとして勤務。

    ※これは2023年6月22日に収録したものです。

  • Zijn er afleveringen die ontbreken?

    Klik hier om de feed te vernieuwen.

  • 育休から復職後のやる気度はどのように計るのが良いのか?仕事に気持ちと時間をどのくらいコミットできるのか?その結果、パフォーマンスはどう変わるの?

    今回は以下のメンバーがお届けします:

    加藤愛子 - 幼少期を米国で過ごす。シカゴ大学経済学部を卒業後、米国投資銀行ゴールドマンサックスのロンドンと東京オフィスに勤務。2011年に INSEADでMBA を取得後、代表取締役としてGLOSSYBOX 日本法人を創業。初年度の黒字化に成功。2014年に日本法人代表取締役として Houzz に参画。2019年よりアジア統括ディレクター、2023年4月よりエグゼクティブアドバイザーに就任。ライフコーチとしても活動中。3児の母。
    秦万理 - 慶應義塾大学病院産婦人科病棟勤務、JICA派遣、神奈川県産婦人科勤務を経て銀座に開業。その後家族でアメリ カに移住。米国でBreastfeeding Educatorを取得。2017年に帰国し、墨田区に再度助産院を開院。赤 ちゃん訪問、産後ケアを中心に地域で活動中。2児の母。
  • 今回はいつものメンバーでキャリア論をシェアします。

    ジャーナリング、内省化し、ウィル(Will)を言語化する 自分に問いかけをする(セルフコーチング)スキルを得ることで、気持ちもスッキリするし、次のアクションに繋がる 理想を置く 言語化するためんいコーチングを受ける意味 女性が育児やキャリアで悩んだときにどうする? 子育てでもゴール設定をして評価してあげる

    ※2023年3月23日に収録したものです

    以下のメンバーでお届けします:

    加藤愛子 - 幼少期を米国で過ごす。シカゴ大学経済学部を卒業後、米国投資銀行ゴールドマンサックスのロンドンと東京オフィスに勤務。2011年に INSEADでMBA を取得後、代表取締役としてGLOSSYBOX 日本法人を創業。初年度の黒字化に成功。2014年に日本法人代表取締役として Houzz に参画。2019年よりアジア統括ディレクター、2023年4月よりエグゼクティブアドバイザーに就任。ライフコーチとしても活動中。3児の母。
    秦万理 - 慶應義塾大学病院産婦人科病棟勤務、JICA派遣、神奈川県産婦人科勤務を経て銀座に開業。その後家族でアメリ カに移住。米国でBreastfeeding Educatorを取得。2017年に帰国し、墨田区に再度助産院を開院。赤 ちゃん訪問、産後ケアを中心に地域で活動中。2児の母。 小寺毅 - 東京生まれ、ソ連、アメリカ育ち。1人ひとりが可能性にフタをせず実現したい未来へむかって生きられる社会を目指して、2006年に株式会社はぐくむを創業。大学生や若手社会人向けのライフデザインを支援する事業や、自主自立型組織を目指す企業に向けた、コンサルティングやチームセッションを行っている。また、近年は新しい暮らし方・生き方を、街づくりを通じて実現することに取り組んでいる。2児の父。
  • 今回はいつものメンバーで育児とキャリアの割合から、それぞれの育児論について話します。

    親として、社会から愛される人間に育ててあげること 子供への怒り方、しつけなどはどうしている?

    など、お話しています。是非最後まで聞いていただけると嬉しいです♪

    ※2023年3月23日に収録したものです

    以下のメンバーでお届けします:

    加藤愛子 - 幼少期を米国で過ごす。シカゴ大学経済学部を卒業後、米国投資銀行ゴールドマンサックスのロンドンと東京オフィスに勤務。2011年に INSEADでMBA を取得後、代表取締役としてGLOSSYBOX 日本法人を創業。初年度の黒字化に成功。2014年に日本法人代表取締役として Houzz に参画。2019年よりアジア統括ディレクター、2023年4月よりエグゼクティブアドバイザーに就任。ライフコーチとしても活動中。3児の母。
    秦万理 - 慶應義塾大学病院産婦人科病棟勤務、JICA派遣、神奈川県産婦人科勤務を経て銀座に開業。その後家族でアメリ カに移住。米国でBreastfeeding Educatorを取得。2017年に帰国し、墨田区に再度助産院を開院。赤 ちゃん訪問、産後ケアを中心に地域で活動中。2児の母。 小寺毅 - 東京生まれ、ソ連、アメリカ育ち。1人ひとりが可能性にフタをせず実現したい未来へむかって生きられる社会を目指して、2006年に株式会社はぐくむを創業。大学生や若手社会人向けのライフデザインを支援する事業や、自主自立型組織を目指す企業に向けた、コンサルティングやチームセッションを行っている。また、近年は新しい暮らし方・生き方を、街づくりを通じて実現することに取り組んでいる。2児の父。
  • 女性の働きやすさを実現する上で、男性の参加がどうしても不可欠。前回に引き続き、今回も2児の父でもある小寺毅さんに、パートナーとしての上手な関わり方について聞きました。是非聞いていただけると嬉しいです♪

    小寺毅さんのプロフィール:

    東京生まれ、ソ連、アメリカ育ち。1人ひとりが可能性にフタをせず実現したい未来へむかって生きられる社会を目指して、2006年に株式会社はぐくむを創業。大学生や若手社会人向けのライフデザインを支援する事業や、自主自立型組織を目指す企業に向けた、コンサルティングやチームセッションを行っている。また、近年は新しい暮らし方・生き方を、街づくりを通じて実現することに取り組んでいる。2児の父。


    以下のメンバーでお話を伺います:

    加藤愛子
    幼少期を米国で過ごす。シカゴ大学経済学部を卒業後、米国投資銀行ゴールドマンサックスのロンドンと東京オフィスに勤務。2011年に INSEADでMBA を取得後、代表取締役としてGLOSSYBOX 日本法人を創業。初年度の黒字化に成功。2014年に日本法人代表取締役として Houzz に参画。2019年よりアジア統括ディレクター、2023年4月よりエグゼクティブアドバイザーに就任。ライフコーチとしても活動中。3児の母。
    秦万理
    慶應義塾大学病院産婦人科病棟勤務、JICA派遣、神奈川県産婦人科勤務を経て銀座に開業。その後家族でアメリ カに移住。米国でBreastfeeding Educatorを取得。2017年に帰国し、墨田区に再度助産院を開院。赤 ちゃん訪問、産後ケアを中心に地域で活動中。2児の母。
  • 女性の働きやすさを実現する上で、男性の参加がどうしても不可欠。今回は2児の父でもある小寺毅さんにどのように家庭とお仕事を両立されているか聞きました。

    イライラをコントロールするために「子供は自分のものではない」? 「家族はチーム」をもとに役割分担

    など、様々なお話を伺います。是非聞いていただけると嬉しいです♪

    小寺毅さんのプロフィール: 東京生まれ、ソ連、アメリカ育ち。1人ひとりが可能性にフタをせず実現したい未来へむかって生きられる社会を目指して、2006年に株式会社はぐくむを創業。大学生や若手社会人向けのライフデザインを支援する事業や、自主自立型組織を目指す企業に向けた、コンサルティングやチームセッションを行っている。また、近年は新しい暮らし方・生き方を、街づくりを通じて実現することに取り組んでいる。2児の父。

    ※2023年3月29日に収録したものです


    以下のメンバーでお話を伺います:

    加藤愛子
    幼少期を米国で過ごす。シカゴ大学経済学部を卒業後、米国投資銀行ゴールドマンサックスのロンドンと東京オフィスに勤務。2011年に INSEADでMBA を取得後、代表取締役としてGLOSSYBOX 日本法人を創業。初年度の黒字化に成功。2014年に日本法人代表取締役として Houzz に参画。2019年よりアジア統括ディレクター、2023年4月よりエグゼクティブアドバイザーに就任。ライフコーチとしても活動中。3児の母。
    秦万理
    慶應義塾大学病院産婦人科病棟勤務、JICA派遣、神奈川県産婦人科勤務を経て銀座に開業。その後家族でアメリ カに移住。米国でBreastfeeding Educatorを取得。2017年に帰国し、墨田区に再度助産院を開院。赤 ちゃん訪問、産後ケアを中心に地域で活動中。2児の母。
  • 夫婦の対話を通じて、お互いの強みを尊重した役割分担をすること、また、そうすることで罪悪感や夫婦喧嘩を軽減することについてお話します。

    ※2023年3月9日に収録したものです
    以下のメンバーでお話します:

    加藤愛子 - 幼少期を米国で過ごす。シカゴ大学経済学部を卒業後、米国投資銀行ゴールドマンサックスのロンドンと東京オフィスに勤務。2011年に INSEADでMBA を取得後、代表取締役としてGLOSSYBOX 日本法人を創業。初年度の黒字化に成功。2014年に日本法人代表取締役として Houzz に参画。2019年よりアジア統括ディレクター、2023年4月よりエグゼクティブアドバイザーに就任。ライフコーチとしても活動中。3児の母。 秦万理 - 慶應義塾大学病院産婦人科病棟勤務、JICA派遣、神奈川県産婦人科勤務を経て銀座に開業。その後家族でアメリ カに移住。米国でBreastfeeding Educatorを取得。2017年に帰国し、墨田区に再度助産院を開院。赤 ちゃん訪問、産後ケアを中心に地域で活動中。2児の母。 小寺毅 - 東京生まれ、ソ連、アメリカ育ち。1人ひとりが可能性にフタをせず実現したい未来へむかって生きられる社会を目指して、2006年に株式会社はぐくむを創業。大学生や若手社会人向けのライフデザインを支援する事業や、自主自立型組織を目指す企業に向けた、コンサルティングやチームセッションを行っている。また、近年は新しい暮らし方・生き方を、街づくりを通じて実現することに取り組んでいる。2児の父。
  • 『トモバタ』第①回パート①

    女性の働きやすさランキング29ヶ国中、28位の日本。
    「家庭と仕事のどちらかを選ばないとならない」概念について、
    どのように両者をバランスしていけるか、
    私たちの日々の暮らしでの工夫や気づきについてお話します。

    ※2023年3月9日に収録したものです
    第①回目は以下のメンバーでお話します:

    加藤愛子 - 幼少期を米国で過ごす。シカゴ大学経済学部を卒業後、米国投資銀行ゴールドマンサックスのロンドンと東京オフィスに勤務。2011年に INSEADでMBA を取得後、代表取締役としてGLOSSYBOX 日本法人を創業。初年度の黒字化に成功。2014年に日本法人代表取締役として Houzz に参画。2019年よりアジア統括ディレクター、2023年4月よりエグゼクティブアドバイザーに就任。ライフコーチとしても活動中。3児の母。
    秦万理 - 慶應義塾大学病院産婦人科病棟勤務、JICA派遣、神奈川県産婦人科勤務を経て銀座に開業。その後家族でアメリ カに移住。米国でBreastfeeding Educatorを取得。2017年に帰国し、墨田区に再度助産院を開院。赤 ちゃん訪問、産後ケアを中心に地域で活動中。2児の母。
    小寺毅 - 東京生まれ、ソ連、アメリカ育ち。1人ひとりが可能性にフタをせず実現したい未来へむかって生きられる社会を目指して、2006年に株式会社はぐくむを創業。大学生や若手社会人向けのライフデザインを支援する事業や、自主自立型組織を目指す企業に向けた、コンサルティングやチームセッションを行っている。また、近年は新しい暮らし方・生き方を、街づくりを通じて実現することに取り組んでいる。2児の父。

    是非聞いていただけると嬉しいです♪